2011年4月14日木曜日

非常時のワンちゃんのケアについてと今日のドッグラン

モコちゃん、マルコくん、コタローくん、クウくん。
4人でヒソヒソと会議中!

今日のドッグランの打ち合わせかな!?!?(笑)

愛子ちゃんは個人的にマルコくんに
なにかを相談!

最近はヒソヒソ話ブームなのかな??(笑)








本日は災害時など、ワンちゃんにシャンプー等ができない場合の
ケアの仕方についてご紹介致します。

硬く絞ったホットタオルでワンちゃんの体を拭いてあげてください。

毛並みにそって体の表面を拭いて自然に乾かしてあげるだけで、
匂いの原因となる余分な皮脂膜を取り除くことができます。

これを毎日してあげるだけで皮膚や被毛を清潔に保てます。

また耳は表面だけをガーゼやタオル等でやさしく拭きとり、
涙なども目に入らないように吸い取ってあげて下さい。
病気やニオイなどの予防にもなります。

そのほか、外気浴や日光浴をさせてあげることも大切です。
但し長時間、日に当たっていると
熱射病や熱中症になる危険性があるので、気を付けてください。

特に夏場など気温が高い時期は
10分程度にして、
こまめにお水を飲ませてあげて下さい。



もし万が一の場合には、これを参考にして頂ければ幸いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿