今回は、前回に続き、
グルーミングについてお話します\(^o^)/
前回はブラッシングについて、
お話しましたが、
今回は、爪切り、耳掃除について
お話します(^^♪
なぜ爪切りをするのでしょうか?
爪が長いと、
抱っこなどしたときに痛いから
と思う方もいるかと思いますが、
それだけではないんです!!(・o・)
爪切りをしないと、
爪が巻いてしまい、
肉球にグサリ!!(>_<)

このような状態になってしまうと、
痛くて歩く事も、立つ事も出来なくなってしまいます(+_+)
その他にも、
爪が長いとわんちゃんの
指の骨格が曲がってしまい、
歩き方が変になってしまったり、
関節に負担をかけてしまいます!
爪切りは意外と大切な事なんです<(`^´)>
次に耳掃除について
耳はわんちゃんにとって多くのアブラが出る所です!
特に垂れ耳のわんちゃんは
耳の中が蒸れやすく
菌が繁殖しやすいです!
そしてプードルちゃんシュナウザーちゃんなど
耳の中にも毛が生えてくる犬種は
その毛で耳の中の通気性が悪くなり
汚れやすいです((+_+))
汚れた状態でいると、
鼓膜が破れてしまうなど、
耳の病気になってしまうこともあります\(◎o◎)/!
お家では、耳の穴周辺の毛を
少しずつ抜いてあげてくださいヽ(^o^)丿
その後にコットンなどで優しく拭いてあげましょう!\(^o^)/
DogsDayCaceJapanでは、
爪切り;¥540
耳掃除;¥540
で承っております。
気になる事がありましたら、
お気軽にご相談下さい。
℡:0120-412-312
トリマーの阿部でした(^_-)-☆
0 件のコメント:
コメントを投稿