2014年7月24日木曜日

✩ワンちゃんとのドライブについて✩


皆さん!夏の暑さが感じられる日々が続きますがいかがお過ごしでしょうか?


夏と言えば夏休み♡・・・ということで家族であるワンちゃんと車での


お出かけを考えてはいらっしゃいますか?


今日は安全に車でのお出かけが出来るように


ポイントや注意点についてご紹介したいと思います。



Point1:ケージ


ワンちゃんは必ずケージやクレートの中に入れるようにしましょう。


重要な事は「ワンちゃんが車内で自由に動き回れる状態にしない」ことです。
 

普段からどんなに静か子でも運転中は何が起こるかわかりません。


また最も揺れの少ない後部座席の床に置く事をお勧めします。


また車を降りる際は安全のため必ず人から先に降りるようにしましょう!


また、ワンちゃんを車外に出す際は、飛び出し事故や迷子化を防ぐため


必ず車内でリードを付けてからにしましょう!



Point2:車内温度


 車内温度は人間もワンちゃんも快適に過ごせる20度前後を目安にしましょう。


また直射日光やクーラーの直撃を避けるようにします。


なお、ワンちゃんの車内置き去りは、熱中症による死亡事故の元なので大変危険です。




Point3:行く前や行った先でしておくべきこと


食事はドライブの2~3時間前までに済ませる!
(こうすることで比較的車酔いしにくくなるといわれています)

トイレは、なるべく事前に済ませて起きましょう。
(ドライブ中にワンちゃんがそわそわしても、都合よく休憩所があるわけではありません)

                休憩:1~2時間に一度は休憩を取りましょう。
(水分補給や換気、体を動かして気分転換を図りましょう)



また、最近のサービスエリアにはドッグランが併設されていたり

他にもワンちゃんも一緒に入れる施設が増えていっています。

事前に下調べをしてお出かけすることをお勧めします✩



安心で安全かつ楽しい夏休みをお過ごし下さい(^^♪

 安藤

0 件のコメント:

コメントを投稿